ティーエヌケー株式会社が行った社会貢献活動(事業)および地域貢献活動の一部実績をご紹介させていただきます。 01.地域社会貢献への取り組み 八重津浜海岸清掃(富山市) 弊社が加入している若き経営者の会「富山青匠会」を通じて、毎年、海岸清掃活動を行っております。美しい富山県の海を守るため、清掃ということで地域貢献になればと考えています。 【関連ブログ】 海岸清掃(ボランティア活動)に参加してきました。 【ギャラリー】 02.国際社会貢献への取り組み タイ(チェンマイ市)に日本庭園を寄贈。 日本とタイの修好130周年を記念してチェンマイに日本庭園を寄贈するプロジェクトに参加。富山県高岡市出身の澤井政夫氏の呼び掛けで集まった有志が日本庭園建設と石燈籠を寄贈。チェンマイ市、在チェンマイ日本領事館など各機関、現地の学校などのご協力のもと日本庭園(絆園-KIZUNA GARDEN)がチェンマイ市に誕生しました。 【関連ブログ】 チェンマイ(タイ)に桜を!・・・日本庭園プロジェクト①チェンマイ(タイ)に桜を!・・・日本庭園プロジェクト② 【ギャラリー】 タイに桜(陽光桜)を植樹。 日本とタイの修好130周年を記念してチェンマイに日本庭園(絆園-KIZUNA GARDEN)を造園。その庭園内に、愛媛県出身の高岡照海氏が育てた温暖な気候の中でも花をつける「陽光桜」を寄付いただき、植樹させていただきました。 【関連ブログ】 チェンマイ(タイ)に桜を!・・・日本庭園プロジェクト③ 【ギャラリー】 山岳民族学校へ文具を寄付。 チェンマイ郊外の山岳民族の学校を訪問。生徒の皆さんへ四津井氏(株式会社四津井 会長)から文房具を寄付がありました。5歳から18歳までの約900名が親元を離れ共同生活。生徒の方々は非常に礼儀正しく、しっかりと挨拶と御礼をされてました。 【関連ブログ】 チェンマイの学校に文房具を寄付! 【ギャラリー】